LIBRARY 学術情報・動画

※動画をご覧いただくには、Microsoft Edge、Mozilla FireFox、Google Chrome、Safari(各最新版)のご利用を推奨いたします。

またJavaScript、Cookieが使用できる状態でご利用ください。

※本サイトに掲載されている記事・画像等の無断複製、転載を禁じます。

※掲載内容には、執筆者個人の見解が含まれることがあります。予めご了承ください。

学術情報・動画 お役立ち記事 歯科コラム 歯科開業のリアル〜開業資金の相場と資金調達のポイント

歯科開業のリアル〜開業資金の相場と資金調達のポイント

1.歯科開業資金の内訳:必要なコストを理解する


開業資金を考える上でビルやショッピングモールなどの賃貸物件を借りて開業する「テナント開業」と、土地を借りるか購入してそこに建物を新たに建てる「建築開業」とでは必要資金に大きな差があります。その上で「テナント開業」は総額8,000万円〜1億円が必要資金の相場となり、「建築開業」では(土地を除いて)総額1億円〜1.5億円が必要資金の相場となります。以下に内訳とポイントを説明します。


【テナント開業と建築開業それぞれの場合の費用】


■テナント開業の場合


①入居保証金・敷金:月額家賃の2〜12ヶ月分

テナントを借りるにあたってそのテナントのオーナーに支払うお金です。月額家賃の2〜12ヶ月分となっており、ビルのグレードや地域による差が大きいです。


②内装工事費:坪単価70万〜120万円

借りたテナントの内装工事が必要となります。内装工事は使用部材などでも異なりますが、坪単価70万〜120万円が目安となります。例えば30坪のテナントを借りた場合、坪単価100万円とすると3,000万円が内装工事費となります。


■建築開業の場合


①土地購入費あるいは借地権利権

購入するにしろ借りるにしろ、建物を建てる上でまず土地を確保しなければなりません。費用は土地価格によって大きく変動してしまうので明確な目安は提示することはできませんが、そのエリアにおける他の土地の価格(坪単価)をいくつか調査し、その価格とかけ離れていないかを確認しましょう。


②設計監理料:建築価格の10〜15%

建物を建てるには開業される歯科医師の先生が考える理想の歯科医院を設計士に伝えて建ててもらうことになります。また、図面通りに建物が建っているかを建築期間中にチェックしてもらうため、設計管理料として建築価格の10〜15%を支払うことになります。


③診療所建築費:4,000万円〜6,000万円

診療所自体の建築費です。当然、構造や建坪などで変わってきますが、目安としては4,000万円〜6,000万円で考えておくとよいでしょう。注意点として、門扉やブロック塀、敷地内の駐車場におけるアスファルトなど建物以外の工事となる外構工事の予算を計上し忘れないようにしましょう。


④住居部分建築費:1,500万円〜2,500万円

関連情報

TOP