講師紹介
講師
小川 洋一 先生
【紹介文】
東京ステーション歯科クリニック 理事長
開催セミナー一覧
【web LIVEセミナー】第5回 ネクストビジョンユーザー会
2025年04月13日(日) 10:00-13:30
定員:300名

未来を見据えた歯科医療のあり方~歯科衛生士と共に築く新しい患者ケア~
基調講演「ネクストビジョンを活用した歯科臨床教育」
講師:佐藤 聡 先生
「歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士のチームアプローチで活用するネクストビジョン」
講師:岩崎 由美 先生
「ネクストビジョンを用いた治療が医院躍進の鍵」
講師:小川 洋一 先生
「歯周外科治療におけるネクストビジョンの有効性」
講師:髙野 琢也 先生
「ネクストビジョンを活用し、患者との信頼関係を構築する」
講師:岩井 理子 歯科衛生士
「楽しく簡単!ワンランク上をいく歯科衛生士の NV 活用法」
講師:山田 智子 歯科衛生士
基調講演「ネクストビジョンを活用した歯科臨床教育」
講師:佐藤 聡 先生
「歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士のチームアプローチで活用するネクストビジョン」
講師:岩崎 由美 先生
「ネクストビジョンを用いた治療が医院躍進の鍵」
講師:小川 洋一 先生
「歯周外科治療におけるネクストビジョンの有効性」
講師:髙野 琢也 先生
「ネクストビジョンを活用し、患者との信頼関係を構築する」
講師:岩井 理子 歯科衛生士
「楽しく簡単!ワンランク上をいく歯科衛生士の NV 活用法」
講師:山田 智子 歯科衛生士
支台歯形成実習セミナー 1Dayマスターコース
2025年05月18日(日) 10:00-16:00
定員:6名

支台歯形成をマスターすることは歯科医師として、最初にマスターしなければならないテクニックの一つでしょう。支台歯形成を精度良く的確に行うためのポイントは、理想的な支台歯の形態を三次元的にイメージすること、そして適切な道具を使いこなすことで飛躍的に上達します。
今回の実習では、支台歯形成の基本となる下顎第一大臼歯と上顎中切歯の形成をネクストビジョンを用いながら拡大視野下で行う。同時に歯肉縁下にフィニッシングラインを設定する際に、注意しなければならない軟組織へのアプローチと形成テクニックを解説します。
今回の実習では、支台歯形成の基本となる下顎第一大臼歯と上顎中切歯の形成をネクストビジョンを用いながら拡大視野下で行う。同時に歯肉縁下にフィニッシングラインを設定する際に、注意しなければならない軟組織へのアプローチと形成テクニックを解説します。